Blog

2025/09/13 22:00

wild flowerblogをご覧くださりありがとうございます。


今回は題名のとおり「サージカルステンレス」と「ステンレス」の違いについて、


できるだけ分かりやすくお伝えしていきたいと思います♪


アクセサリーを選ぶとき、金属アレルギーが気になる…という方も多いのではないでしょうか。



「ステンレスはアレルギーが起こりにくい」と言われていますが、


実はステンレスにもいろいろな種類があるんです。(例:SUS304SUS316など)


その中でも「SUS316L」という種類は、一般的にサージカルステンレスと呼ばれています。



サージカルステンレス316Lとは?


医療用のメスなどにも使われるほど耐食性や耐熱性に優れ、腐食や酸化にとても強いステンレスです。


水分やアルコールで金属成分が溶け出しにくいため、金属アレルギーが起こりにくい素材として広く使われています。



選ぶときのポイント


「ステンレス」とだけ表記されている場合、アレルギー反応が出やすいとされるニッケルが含まれていることもあります。


もしアレルギー反応が出やすい方は、「SUS316L」や「サージカル」と記載があるものを選んでいただくと安心です。



wild flowerの商品ページには【素材】を明記していますので、ぜひご確認ください。


さらに、9月からはオンラインショップのトップページに【アレルギー対応】での絞り込み機能も追加されました。


安心してお気に入りを見つけていただけるとうれしいです^^



※アレルギー反応には個人差がございます。万が一反応があらわれた際には、直ちに使用を中止し、医師にご相談ください。



Blogトップへ
Copyright © Wildflower Online Shop. All Rights Reserved.